本県では、今後の高齢化の進展に伴い住宅医療を受けられる高齢者等が増加することを踏まえ、退院後の急変・急病時をはじめとする在宅時の急な病気やけがに関するご相談を24時間体制で看護師がお受けし、「すぐに病院に行ったほうがよいか」などのアドバイスを行う電話相談事業を実施しています。
ぜひ積極的にご利用ください。

<在宅患者救急時電話相談事業(#7119)のご利用にあたって〔免責事項〕>
そのため、下記のようなご相談についてはお受けすることができません。
《 お問い合わせ先 》
福岡県救急医療情報センター(公益財団法人福岡県メディカルセンター)お子さまのけがやご病気に関するご相談については、こちらをご利用ください。
詳細はこちら ⇒ 福岡県庁ホームページ〔小児救急医療電話相談(♯8000)〕
こちらも、ぜひご利用ください。
<ふくおか医療情報ネット>
福岡県内の病院や診療所について、
インターネットから検索できます。
<福岡県医師会診療情報ネットワーク>
とびうめネットに登録しておけば、いざという時にスムーズな診療が受けられます。
ぜひご登録ください。