HOME
お問い合わせ
リンク一覧
関係者ログイン
Home
>>
医療機関の情報
2025年3月11日更新
ヒラツカイイン
平塚医院
詳細情報
郵便番号
〒821-0011
所在地フリガナ
フクオカケン カマシ シモヤマダ
所在地
福岡県嘉麻市下山田423
電話番号
0948-52-0320
アイコンの説明
【注意】受診される際は、必ずあらかじめ各医療機関の窓口にご確認ください。
基本情報
開設者種別
医療法人
開設者フリガナ
ヒラツカ コウイチ
開設者
平塚弘一
駐車場
有料 0台 無料 5台
診療科目
胃腸内科
外科
肛門外科
※科目名をクリックすると、各診療科目の外来受付時間を表示します。
胃腸内科
外来受付時間
月
09:00 ~ 17:30
火
09:00 ~ 17:30
水
09:00 ~ 17:30
木
09:00 ~ 12:00
金
09:00 ~ 17:30
土
09:00 ~ 12:00
日
休診
祝日
休診
外来不可
入院受入可
当直体制あり
可能
不可
なし
初診時予約
再診時予約
予約外診察
不要
不要
-
女性医師による外来診察
不可
臨時休診外来受付時間変更
その他休診日
1月1日 1月2日 1月3日 1月4日 8月13日 8月14日 8月15日 12月29日 12月30日 12月31日
外来特記事項
日曜、祝日、ゴールデンウイーク、お盆、年末年始は休診です。
外科
外来受付時間
月
09:00 ~ 17:30
火
09:00 ~ 17:30
水
09:00 ~ 17:30
木
09:00 ~ 12:00
金
09:00 ~ 17:30
土
09:00 ~ 12:00
日
休診
祝日
休診
外来不可
入院受入可
当直体制あり
可能
不可
なし
初診時予約
再診時予約
予約外診察
不要
不要
可能
女性医師による外来診察
不可
臨時休診外来受付時間変更
その他休診日
1月1日 1月2日 1月3日 1月4日 8月13日 8月14日 8月15日 12月29日 12月30日 12月31日
外来特記事項
日曜、祝日、ゴールデンウイーク、お盆、年末年始は休診です。
肛門外科
外来受付時間
月
09:00 ~ 17:30
火
09:00 ~ 17:30
水
09:00 ~ 17:30
木
09:00 ~ 12:00
金
09:00 ~ 17:30
土
09:00 ~ 12:00
日
休診
祝日
休診
外来不可
入院受入可
当直体制あり
可能
不可
なし
初診時予約
再診時予約
予約外診察
不要
不要
不可
女性医師による外来診察
不可
臨時休診外来受付時間変更
その他休診日
1月1日 1月2日 1月3日 1月4日 8月13日 8月14日 8月15日 12月29日 12月30日 12月31日
外来特記事項
日曜、祝日、ゴールデンウイーク、お盆、年末年始は休診です。
:休診時間
:外来受付時間
※受付時間を表示しておりますので、診療時間と異なる場合があります。
全ての科目の診療時間・外来受付時間はこちらをクリックしてください。>>
名称・住所等
正式名称フリガナ
イリョウホウジン ヒラツカイイン
正式名称
医療法人 平塚医院
英語表記名称
Hiratsuka clinic
英語表記住所
423 Shimoyamada kama city
管理者
管理者名フリガナ
ヒラツカ コウイチ
管理者名
平塚弘一
案内用電話番号及びFAX番号
1.電話番号
0948-52-0320
2.夜間・休日電話番号
3.夜間・休日の電話対応可能時間帯
4.FAX番号
0948-83-6032
5.夜間・休日FAX番号
0948-83-6032
病床種別及び届出又は許可病床数
届出又は許可病床数
一般病床
19
療養病床
-
うち医療
保険適用
-
うち介護
保険適用
-
計
19
一般
病床
療養
病床
うち医療
保険適用
うち介護
保険適用
計
届出又は許可病床数
19
-
-
-
19
外来区分
外来区分
一般
予約診療
予約診療
-
診療時間
胃腸内科
月
09:00 - 17:30
火
09:00 - 17:30
水
09:00 - 17:30
木
09:00 - 12:00
金
09:00 - 17:30
土
09:00 - 12:00
日
休診
祝
休診
外科
月
09:00 - 17:30
火
09:00 - 17:30
水
09:00 - 17:30
木
09:00 - 12:00
金
09:00 - 17:30
土
09:00 - 12:00
日
休診
祝
休診
肛門外科
月
09:00 - 17:30
火
09:00 - 17:30
水
09:00 - 17:30
木
09:00 - 12:00
金
09:00 - 17:30
土
09:00 - 12:00
日
休診
祝
休診
月
火
水
木
金
土
日
祝
胃腸内科
09:00 - 17:30
09:00 - 17:30
09:00 - 17:30
09:00 - 12:00
09:00 - 17:30
09:00 - 12:00
休診
休診
外科
09:00 - 17:30
09:00 - 17:30
09:00 - 17:30
09:00 - 12:00
09:00 - 17:30
09:00 - 12:00
休診
休診
肛門外科
09:00 - 17:30
09:00 - 17:30
09:00 - 17:30
09:00 - 12:00
09:00 - 17:30
09:00 - 12:00
休診
休診
外来受付時間
胃腸内科
月
09:00 - 17:30
火
09:00 - 17:30
水
09:00 - 17:30
木
09:00 - 12:00
金
09:00 - 17:30
土
09:00 - 12:00
日
休診
祝
休診
外科
月
09:00 - 17:30
火
09:00 - 17:30
水
09:00 - 17:30
木
09:00 - 12:00
金
09:00 - 17:30
土
09:00 - 12:00
日
休診
祝
休診
肛門外科
月
09:00 - 17:30
火
09:00 - 17:30
水
09:00 - 17:30
木
09:00 - 12:00
金
09:00 - 17:30
土
09:00 - 12:00
日
休診
祝
休診
月
火
水
木
金
土
日
祝
胃腸内科
09:00 - 17:30
09:00 - 17:30
09:00 - 17:30
09:00 - 12:00
09:00 - 17:30
09:00 - 12:00
休診
休診
外科
09:00 - 17:30
09:00 - 17:30
09:00 - 17:30
09:00 - 12:00
09:00 - 17:30
09:00 - 12:00
休診
休診
肛門外科
09:00 - 17:30
09:00 - 17:30
09:00 - 17:30
09:00 - 12:00
09:00 - 17:30
09:00 - 12:00
休診
休診
アクセス
医療機関までの主な利用交通手段
ルート1(最寄り路線名)
JR後藤寺線
ルート1(最寄り駅名)
下鴨生 駅
ルート1(最寄り駅:所要時間)
60分
ルート1(バス経路1)
西鉄バス 下山田バス停 徒歩2分
ルート1(バス経路2)
ルート1(バス経路3)
ルート2(最寄り路線名)
ルート2(最寄り駅名)
ルート2(最寄り駅:所要時間)
ルート2(バス経路1)
ルート2(バス経路2)
ルート2(バス経路3)
ルート3(最寄り路線名)
ルート3(最寄り駅名)
ルート3(最寄り駅:所要時間)
ルート3(バス経路1)
ルート3(バス経路2)
ルート3(バス経路3)
主な利用交通手段(特記事項)
県道飯塚山田線沿い 西鉄バス停 下山田下車徒歩3分
医療機関の駐車場
医療機関の駐車場
あり 有料 0台 無料 5台
特記事項
入院の可否
入院の可否
不可
入院患者の面会の日及び時間帯
入院患者の面会の日及び時間帯
時間指定あり
特記事項
月
火
水
木
なし
なし
なし
なし
金
土
日
祝
なし
なし
なし
なし
月
火
水
木
金
土
日
祝
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
院内サービス
院内処方・院外処方
院外処方の実施
あり
障害者に対するサービス内容
障害者のための筆談など文字による対応
あり
受動喫煙を防止するための措置
施設内における全面禁煙の実施
あり
その他の医療機関のサービス
ジェネリック医薬品の処方の実施
あり
外国人患者の受入れ体制
常時対応できる外国語
英語
日常会話程度の会話力ではあるが診療が可能
対応可能曜日・時間帯
英語
対応可能曜日
診療科目・診療日と同じ
対応可能時間帯
診療科目・診療日・診療時間と同じ
対応可能曜日・時間帯
対応可能曜日
対応可能時間帯
英語
診療科目・診療日と同じ
診療科目・診療日・診療時間と同じ
対応可能な時間帯
外国語
英語
対応可能な曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
○
○
○
○
○
-
-
対応可能時間帯
-
特記事項
対応可能な時間帯
外国語
対応可能な曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
対応可能時間
特記事項
英語
○
○
○
○
○
○
-
-
-
外国語対応に関する特記事項
特記事項
英語
費用負担等
保険医療機関、公費負担医療機関及びその他の医療機関の種類
医療機関の種類
保険医療機関
選定療養
その他の選定療養費
「予約に基づく診療」に係る料金
料金(消費税込み)
0円/1日
特別の料金徴収
なし
「保険医療機関が表示する診療時間外の時間における診察」に係る料金
料金(消費税込み)
0円/1日
特別の料金徴収
あり
オムツ代等の保険外負担(負担あり)
該当する
オムツ代等の保険外負担(負担なし)
該当しない
その他の選定療養費
料金(消費税込み)
特別の料金徴収なし
「予約に基づく診療」に係る料金
0円/1日
なし
「保険医療機関が表示する診療時間外の時間における診察」に係る料金
0円/1日
あり
オムツ代等の保険外負担(負担あり)
負担あり
オムツ代等の保険外負担(負担なし)
負担なし
診療内容
>>
対応することができる疾患・治療の内容
>>
マイナンバーカードの保険証利用により取得した診療情報を活用した診療の実施の有無
対応することができる疾患・治療の内容
前年度件数 単位:件
消化器系領域
項目名
前年度
件数
消化器系領域の一次診療
人工肛門の管理
消化器系領域
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
消化器系領域の一次診療
人工肛門の管理
前年度件数 単位:件
肝・胆道・膵臓領域
項目名
前年度
件数
肝・胆道・膵臓領域の一次診療
肝・胆道・膵臓領域
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
肝・胆道・膵臓領域の一次診療
前年度件数 単位:件
乳腺領域
項目名
前年度
件数
乳腺領域の一次診療
乳腺領域
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
乳腺領域の一次診療
前年度件数 単位:件
その他
項目名
前年度
件数
漢方薬の処方
その他
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
漢方薬の処方
マイナンバーカードの保険証利用により取得した診療情報を活用した診療の実施の有無
マイナンバーカードの保険証利用により取得した診療情報を活用した診療の実施の有無
実施
提供サービス
>>
保有する施設設備
>>
健康診査・健康相談の実施
>>
健康診査・健康相談の種類
>>
人間ドックの検査可能項目
>>
対応することができる予防接種
>>
保有している血液血清
>>
対応することができる在宅医療
>>
セカンド・オピニオンに関する状況
保有する施設設備
施設設備
項目名
X線室
病床数・保有台数
-
照射線量の表示機能を有する保有台数
-
施設設備
項目名
病床数・保有台数
照射線量の表示機能を有する保有台数
項目名
病床数・保有台数
照射線量の表示機能を有する保有台数
X線室
-
-
診断及び治療機器
オージオメータ
牽引治療器
心電図計
マイクロ波温熱治療器
超音波診断装置(腹部)
診断及び治療機器
オージオメータ
牽引治療器
心電図計
マイクロ波温熱治療器
超音波診断装置(腹部)
放射線関連診断機器
X線装置
一般X線撮影装置
放射線関連診断機器
X線装置
一般X線撮影装置
健康診査・健康相談の実施
健康相談の実施
あり
健康診査・健康相談の種類
項目名
事業所一般健診(定期健康診断)
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
不定
○
○
○
○
○
○
-
-
-
受付時間
特記事項
項目名
特定健康診査
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
不定
○
○
○
○
○
○
-
-
-
受付時間
特記事項
項目名
健康増進法に基づく健康診査
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
不定
○
○
○
○
○
○
-
-
-
受付時間
特記事項
項目名
後期高齢者健康診査
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
不定
○
○
○
○
○
○
-
-
-
受付時間
特記事項
項目名
生活習慣病予防健診(協会健保)
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
不定
○
○
○
○
○
○
-
-
-
受付時間
特記事項
項目名
予約
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
不定
受付時間
特記事項
事業所一般健診(定期健康診断)
要
○
○
○
○
○
○
-
-
-
特定健康診査
要
○
○
○
○
○
○
-
-
-
健康増進法に基づく健康診査
要
○
○
○
○
○
○
-
-
-
後期高齢者健康診査
要
○
○
○
○
○
○
-
-
-
生活習慣病予防健診(協会健保)
要
○
○
○
○
○
○
-
-
-
人間ドックの検査可能項目
検査可能項目
聴力検査
尿検査
血液検査
心電図検査
胸部X線検査
便潜血検査(便検査)
腹部超音波検査(腹部エコー)
肝腎機能血液検査
検査可能項目
聴力検査
尿検査
血液検査
心電図検査
胸部X線検査
便潜血検査(便検査)
腹部超音波検査(腹部エコー)
肝腎機能血液検査
対応することができる予防接種
項目名
破傷風の予防接種
予約
不要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
○
○
○
○
○
-
-
受付時間
-
特記事項
項目名
インフルエンザの予防接種
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
○
○
○
○
○
-
-
受付時間
-
特記事項
項目名
予約
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
受付時間
特記事項
破傷風の予防接種
不要
○
○
○
○
○
○
-
-
-
インフルエンザの予防接種
要
○
○
○
○
○
○
-
-
-
保有している血液血清
血液血清の種類
破傷風トキソイド
血液血清の種類
破傷風トキソイド
対応することができる在宅医療
在宅医療
往診(上記以外の往診の場合に選択)
在宅時医学総合管理(オンライン在宅管理に係るもの以外)
在宅患者訪問診療
施設入居時等医学総合管理
在宅医療
往診(上記以外の往診の場合に選択)
在宅時医学総合管理(オンライン在宅管理に係るもの以外)
在宅患者訪問診療
施設入居時等医学総合管理
診療内容
人工膀胱の管理
診療内容
人工膀胱の管理
地域医療連携体制
かかりつけ医機能
適切かつわかりやすい情報の提供
かかりつけ医機能
項目名
実施
適切かつわかりやすい情報の提供
実施あり
セカンド・オピニオンに関する状況
セカンド・オピニオンの実施項目
セカンド・オピニオンのための診療情報提供の実施
あり
セカンド・オピニオンの実施項目
セカンド・オピニオンのための診療情報提供の実施
あり
医療の実績・結果等
医療機関の人員配置
医師
報告日現在の
従事者数(人)
総数
合計
1
常勤
1
非常勤
-
病棟
合計
-
常勤
-
非常勤
-
外来
合計
-
常勤
-
非常勤
-
看護師
報告日現在の
従事者数(人)
総数
合計
2
常勤
1
非常勤
1
病棟
合計
-
常勤
-
非常勤
-
外来
合計
-
常勤
-
非常勤
-
准看護師
報告日現在の
従事者数(人)
総数
合計
1
常勤
1
非常勤
-
病棟
合計
-
常勤
-
非常勤
-
外来
合計
-
常勤
-
非常勤
-
事務職員
報告日現在の
従事者数(人)
総数
合計
1
常勤
1
非常勤
-
病棟
合計
-
常勤
-
非常勤
-
外来
合計
-
常勤
-
非常勤
-
職種
報告日現在の従事者数(人)
総数
合計
常勤
非常勤
病棟
合計
常勤
非常勤
外来
合計
常勤
非常勤
医師
1
1
-
-
-
-
-
-
-
看護師
2
1
1
-
-
-
-
-
-
准看護師
1
1
-
-
-
-
-
-
-
事務職員
1
1
-
-
-
-
-
-
-
法令上の義務以外の医療安全対策
医療安全管理者の配置
医療安全管理者の配置
あり
医療事故調査制度に関する研修(医療事故調査・支援センター又は支援団体等連絡協議会が開催するものに限る)の管理者の受講の有無
医療事故調査制度に関する研修(医療事故調査・支援センター又は支援団体等連絡協議会が開催するものに限る)の管理者の受講の有無
あり
診療情報管理体制
電子カルテシステムの導入
あり
患者数及び平均在院日数
単位:患者数 人、 平均在院日数 日
前年度1日平均患者数
一般病床
19
療養病床(医療保険適用)
-
療養病床(介護保険適用)
-
精神病床
-
結核病床
-
感染症病床
-
外来患者数
20
在宅患者数
1
前年度平均在院日数
一般病床
-
療養病床(医療保険適用)
-
療養病床(介護保険適用)
-
精神病床
-
結核病床
-
感染症病床
-
一般
病床
療養病床
(医療保険適用)
療養病床
(介護保険適用)
精神
病床
結核
病床
感染症
病床
外来患者数
在宅患者数
前年度1日平均患者数
19
-
-
-
-
-
20
1
前年度平均在院日数
-
-
-
-
-
-
-
-
医師情報
氏名
平塚 弘一
性別
男性
担当科目
外科
専門医の種類
氏名
性別
担当科目
専門医の種類
平塚 弘一
男性
外科