HOME
お問い合わせ
リンク一覧
関係者ログイン
Home
>>
医療機関の情報
2025年5月30日更新
タケスエジビカクリニック
たけすえ耳鼻科クリニック
詳細情報
郵便番号
〒811-1254
所在地フリガナ
フクオカケンナカガワシドウゼン
所在地
福岡県那珂川市道善5−25
電話番号
(092)953-6687
案内用ホームページアドレス
//www.takesue-clinic.jp/
※各医療機関が登録した外部サイトへリンクします。
アイコンの説明
【注意】受診される際は、必ずあらかじめ各医療機関の窓口にご確認ください。
基本情報
開設者種別
個人
開設者フリガナ
タケスエ アツシ
開設者
武末 淳
駐車場
有料 0台 無料 17台
診療科目
耳鼻いんこう科
アレルギー科
※科目名をクリックすると、各診療科目の外来受付時間を表示します。
耳鼻いんこう科
外来受付時間
月
08:30 ~ 12:30
14:30 ~ 18:00
火
08:30 ~ 12:30
水
08:30 ~ 12:30
14:30 ~ 18:00
木
08:30 ~ 12:30
14:30 ~ 18:00
金
08:30 ~ 12:30
14:30 ~ 18:00
土
08:30 ~ 12:00
日
休診
祝日
休診
外来不可
入院受入可
当直体制あり
可能
不可
なし
初診時予約
再診時予約
予約外診察
必要
必要
可能
女性医師による外来診察
不可
臨時休診外来受付時間変更
その他休診日
1月2日 1月3日 8月13日 8月14日 8月15日 12月29日 12月30日 12月31日
外来特記事項
【耳鼻咽喉科専門医】
インターネット経由で、パソコン・スマートフォン・携帯電話より受診受付けができます。咳・発熱症状の方専用の出入口と個室を設置してます。
アレルギー科
外来受付時間
月
08:30 ~ 12:30
14:30 ~ 18:00
火
08:30 ~ 12:30
水
08:30 ~ 12:30
14:30 ~ 18:00
木
08:30 ~ 12:30
14:30 ~ 18:00
金
08:30 ~ 12:30
14:30 ~ 18:00
土
08:30 ~ 12:00
日
休診
祝日
休診
外来不可
入院受入可
当直体制あり
可能
不可
なし
初診時予約
再診時予約
予約外診察
不要
不要
可能
女性医師による外来診察
不可
臨時休診外来受付時間変更
その他休診日
1月2日 1月3日 8月13日 8月14日 8月15日 12月29日 12月30日 12月31日
外来特記事項
【耳鼻咽喉科専門医】
インターネット経由で、パソコン・スマートフォン・携帯電話より受診受付けができます。咳・発熱症状の方専用の出入口と個室を設置してます。
:休診時間
:外来受付時間
※受付時間を表示しておりますので、診療時間と異なる場合があります。
全ての科目の診療時間・外来受付時間はこちらをクリックしてください。>>
名称・住所等
正式名称フリガナ
タケスエジビカクリニック
正式名称
たけすえ耳鼻科クリニック
英語表記名称
Takesue ENT clinic
英語表記住所
Douzen 5-25 Nakagawa-City Fukuoka Japan
管理者
管理者名フリガナ
タケスエ アツシ
管理者名
武末 淳
案内用電話番号及びFAX番号
1.電話番号
(092)953-6687
2.夜間・休日電話番号
(092)953-6687
3.夜間・休日の電話対応可能時間帯
4.FAX番号
(092)953-6786
5.夜間・休日FAX番号
(092)953-6786
外来区分
外来区分
一般
予約診療
予約診療
一部診療科で実施 (初診・再診で実施)
特記事項
事前電話問合せによって予約
診療時間
耳鼻いんこう科
月
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
火
08:30 - 12:30
水
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
木
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
金
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
土
08:30 - 12:00
日
休診
祝
休診
アレルギー科
月
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
火
08:30 - 12:30
水
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
木
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
金
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
土
08:30 - 12:00
日
休診
祝
休診
月
火
水
木
金
土
日
祝
耳鼻いんこう科
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
08:30 - 12:30
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
08:30 - 12:00
休診
休診
アレルギー科
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
08:30 - 12:30
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
08:30 - 12:00
休診
休診
外来受付時間
耳鼻いんこう科
月
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
火
08:30 - 12:30
水
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
木
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
金
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
土
08:30 - 12:00
日
休診
祝
休診
アレルギー科
月
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
火
08:30 - 12:30
水
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
木
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
金
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
土
08:30 - 12:00
日
休診
祝
休診
月
火
水
木
金
土
日
祝
耳鼻いんこう科
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
08:30 - 12:30
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
08:30 - 12:00
休診
休診
アレルギー科
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
08:30 - 12:30
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
08:30 - 12:30
14:30 - 18:00
08:30 - 12:00
休診
休診
アクセス
医療機関までの主な利用交通手段
ルート1(最寄り路線名)
博多南線
ルート1(最寄り駅名)
博多南駅
ルート1(最寄り駅:所要時間)
20分
ルート1(バス経路1)
博多南駅→西鉄那珂川営業所
ルート1(バス経路2)
博多南駅→道善四角
ルート1(バス経路3)
ルート2(最寄り路線名)
西鉄天神大牟田線
ルート2(最寄り駅名)
西鉄大橋駅
ルート2(最寄り駅:所要時間)
ルート2(バス経路1)
西鉄大橋駅→西鉄那珂川営業所
ルート2(バス経路2)
西鉄大橋駅→谷口
ルート2(バス経路3)
西鉄大橋駅→岩戸北小前
ルート3(最寄り路線名)
ルート3(最寄り駅名)
ルート3(最寄り駅:所要時間)
ルート3(バス経路1)
ルート3(バス経路2)
ルート3(バス経路3)
主な利用交通手段(特記事項)
西鉄バス:那珂川営業所行き他バス、那珂川営業所より徒歩1分JR博多南線:博多南駅より車で7分
医療機関の駐車場
医療機関の駐車場
あり 有料 0台 無料 17台
特記事項
案内用ホームページアドレス
医療機関のホームページアドレス
//www.takesue-clinic.jp/
電子メールアドレス
医療機関の電子メールアドレス
tk0ent0gs@gmail.com
時間外における対応
時間外における対応
「緊急時の連絡先」への連絡による対応可能
入院の可否
入院の可否
不可
入院患者の面会の日及び時間帯
入院患者の面会の日及び時間帯
面会無し
特記事項
院内サービス
院内処方・院外処方
院外処方の実施
あり
障害者に対するサービス内容
障害者のための院内情報の表示
あり
障害者のための筆談など文字による対応
あり
車椅子利用者に対するサービス内容
車椅子利用者に対するバリアフリー化の実施
あり
多機能トイレあり
あり
受動喫煙を防止するための措置
施設内における全面禁煙の実施
あり
その他の医療機関のサービス
ジェネリック医薬品の処方の実施
あり
外国人患者サポート
多言語音声翻訳機器対応
あり
外国人患者の受入れ体制
常時対応できる外国語
英語
会話の自信はないが図示や単語の羅列で診療が可能
対応可能曜日・時間帯
英語
対応可能曜日
診療科目・診療日と同じ
対応可能時間帯
診療科目・診療日・診療時間と同じ
対応可能曜日・時間帯
対応可能曜日
対応可能時間帯
英語
診療科目・診療日と同じ
診療科目・診療日・診療時間と同じ
対応可能な時間帯
外国語
英語
対応可能な曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
○
○
○
○
○
-
-
対応可能時間帯
-
特記事項
対応可能な時間帯
外国語
対応可能な曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
対応可能時間
特記事項
英語
○
○
○
○
○
○
-
-
-
費用負担等
保険医療機関、公費負担医療機関及びその他の医療機関の種類
医療機関の種類
保険医療機関
身体障害者福祉法指定医の配置されている医療機関
生活保護法指定医療機関(中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律(平成6年法律第30号) に基づく指定医療機関を含む。)
原子爆弾被害者一般疾病医療機関
選定療養
その他の選定療養費
「予約に基づく診療」に係る料金
料金(消費税込み)
0円/1日
特別の料金徴収
なし
「保険医療機関が表示する診療時間外の時間における診察」に係る料金
料金(消費税込み)
0円/1日
特別の料金徴収
なし
オムツ代等の保険外負担(負担なし)
該当しない
その他の選定療養費
料金(消費税込み)
特別の料金徴収なし
「予約に基づく診療」に係る料金
0円/1日
なし
「保険医療機関が表示する診療時間外の時間における診察」に係る料金
0円/1日
なし
オムツ代等の保険外負担(負担なし)
負担なし
治験
治験を実施している
実施
3件
診療内容
>>
対応することができる疾患・治療の内容
>>
専門外来の有無及び内容
>>
マイナンバーカードの保険証利用により取得した診療情報を活用した診療の実施の有無
対応することができる疾患・治療の内容
精神科・神経科領域
項目名
禁煙指導(ニコチン依存症管理)
精神科・神経科領域
項目名
項目名
禁煙指導(ニコチン依存症管理)
前年度件数 単位:件
耳鼻咽喉領域
項目名
前年度
件数
耳鼻咽喉領域の一次診療
補聴器適合検査
喉頭ファイバースコピー
電気味覚検査
純音聴力検査
小児聴力障害診療
耳鼻咽喉領域
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
耳鼻咽喉領域の一次診療
補聴器適合検査
喉頭ファイバースコピー
電気味覚検査
純音聴力検査
小児聴力障害診療
前年度件数 単位:件
血液・免疫系領域
項目名
前年度
件数
アレルギーの減感作療法
血液・免疫系領域
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
アレルギーの減感作療法
前年度件数 単位:件
その他
項目名
前年度
件数
漢方薬の処方
その他
項目名
前年度
件数
項目名
前年度
件数
漢方薬の処方
難病
項目名
若年発症型両側性感音難聴
好酸球性副鼻腔炎
遅発性内リンパ水腫
難病
項目名
項目名
若年発症型両側性感音難聴
好酸球性副鼻腔炎
遅発性内リンパ水腫
専門外来の有無及び内容
専門外来の有無
有り
専門外来数
5
項目名
めまい
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
-
-
-
-
-
○
-
-
受付時間
09:30~11:00
00:00~00:00
特記事項
土曜:09:30~11:00
項目名
禁煙
予約
不要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
○
○
○
○
○
-
-
受付時間
00:00~00:00
特記事項
項目名
東洋医学
予約
不要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
-
-
-
-
-
-
-
-
受付時間
00:00~00:00
00:00~00:00
特記事項
項目名
日帰り手術
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
-
-
○
○
-
-
-
-
受付時間
00:00~00:00
00:00~00:00
特記事項
項目名
補聴器
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
-
○
-
○
-
-
-
受付時間
00:00~00:00
00:00~00:00
特記事項
項目名
聴き取り困難症
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
-
○
○
○
○
-
-
-
受付時間
11:00~12:30
特記事項
項目名
予約
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
受付時間
特記事項
めまい
要
-
-
-
-
-
○
-
-
09:30~11:00
00:00~00:00
土曜:09:30~11:00
禁煙
不要
○
○
○
○
○
○
-
-
00:00~00:00
東洋医学
不要
-
-
-
-
-
-
-
-
00:00~00:00
00:00~00:00
日帰り手術
要
-
-
○
○
-
-
-
-
00:00~00:00
00:00~00:00
補聴器
要
○
-
○
-
○
-
-
-
00:00~00:00
00:00~00:00
聴き取り困難症
要
-
○
○
○
○
-
-
-
11:00~12:30
マイナンバーカードの保険証利用により取得した診療情報を活用した診療の実施の有無
マイナンバーカードの保険証利用により取得した診療情報を活用した診療の実施の有無
実施
提供サービス
>>
医師、歯科医師、薬剤師、看護師その他の医療従事者の専門性に関する事項
>>
保有する施設設備
>>
人間ドックの検査可能項目
>>
リハビリ
>>
対応することができる予防接種
>>
対応することができる在宅医療
>>
セカンド・オピニオンに関する状況
医師、歯科医師、薬剤師、看護師その他の医療従事者の専門性に関する事項
専門性資格
一般社団法人日本耳鼻咽喉科学会
耳鼻咽喉科専門医
1.2人
専門性資格
一般社団法人日本耳鼻咽喉科学会
耳鼻咽喉科専門医
1.2人
保有する施設設備
施設設備
項目名
X線室
病床数・保有台数
-
照射線量の表示機能を有する保有台数
-
項目名
その他(施設設備)
病床数・保有台数
-
照射線量の表示機能を有する保有台数
-
施設設備
項目名
病床数・保有台数
照射線量の表示機能を有する保有台数
項目名
病床数・保有台数
照射線量の表示機能を有する保有台数
X線室
-
-
その他(施設設備)
-
-
診断及び治療機器
インピーダンスオージオメータ
オージオメータ
経鼻的内視鏡
重心動揺計
手術用顕微鏡
新生児聴覚異常検査器(OAE)
心電図計
スパイログラム測定装置
炭酸ガスレーザー装置
超音波診断装置(Aモード)
超音波診断装置(Bモード)
超音波診断装置(体表臓器)
電子内視鏡
耳鼻咽喉科内視鏡
その他(診断及び治療機器)
診断及び治療機器
インピーダンスオージオメータ
オージオメータ
経鼻的内視鏡
重心動揺計
手術用顕微鏡
新生児聴覚異常検査器(OAE)
心電図計
スパイログラム測定装置
炭酸ガスレーザー装置
超音波診断装置(Aモード)
超音波診断装置(Bモード)
超音波診断装置(体表臓器)
電子内視鏡
耳鼻咽喉科内視鏡
その他(診断及び治療機器)
放射線関連診断機器
X線装置
X線CT装置
一般X線撮影装置
コンピューテッドラジオグラフィー(CR)
放射線関連診断機器
X線装置
X線CT装置
一般X線撮影装置
コンピューテッドラジオグラフィー(CR)
健康診査・健康相談の種類
項目名
その他の健康診査・健康診断
予約
不要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
不定
○
○
○
○
○
○
-
-
-
受付時間
特記事項
項目名
予約
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
不定
受付時間
特記事項
その他の健康診査・健康診断
不要
○
○
○
○
○
○
-
-
-
人間ドックの検査可能項目
検査可能項目
聴力検査
検査可能項目
聴力検査
リハビリ
リハビリの実施
リハビリの実施
実施
提供できる専門技術
言語療法
補聴器適合検査
提供できる専門技術
言語療法
補聴器適合検査
特に力を入れている疾病・障害
顔面神経麻痺
特に力を入れている疾病・障害
顔面神経麻痺
対応することができる予防接種
項目名
インフルエンザの予防接種
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
○
○
○
○
-
-
-
受付時間
08:30~12:00
14:30~17:00
特記事項
項目名
成人の肺炎球菌感染症の予防接種
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
○
○
○
○
-
-
-
受付時間
08:30~12:00
14:30~17:00
特記事項
項目名
ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
○
○
○
○
-
-
-
受付時間
08:30~12:00
14:30~17:00
特記事項
項目名
その他の予防接種
予約
要
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
○
○
○
○
-
-
-
受付時間
-
特記事項
項目名
予約
実施している曜日
月
火
水
木
金
土
日
祝
受付時間
特記事項
インフルエンザの予防接種
要
○
○
○
○
○
-
-
-
08:30~12:00
14:30~17:00
成人の肺炎球菌感染症の予防接種
要
○
○
○
○
○
-
-
-
08:30~12:00
14:30~17:00
ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種
要
○
○
○
○
○
-
-
-
08:30~12:00
14:30~17:00
その他の予防接種
要
○
○
○
○
○
-
-
-
-
予防接種に関する特記事項
特記事項
成人肺炎球菌ワクチン・子宮頸癌ワクチン
対応することができる在宅医療
在宅医療
往診(上記以外の往診の場合に選択)
在宅医療
往診(上記以外の往診の場合に選択)
診療内容
気管切開部の処置
診療内容
気管切開部の処置
セカンド・オピニオンに関する状況
セカンド・オピニオンの実施項目
セカンド・オピニオンのための診療情報提供の実施
あり
セカンド・オピニオンの実施項目
セカンド・オピニオンのための診療情報提供の実施
あり
医療の実績・結果等
医療機関の人員配置
医師
報告日現在の
従事者数(人)
総数
合計
1.2
常勤
1
非常勤
0.2
病棟
合計
-
常勤
-
非常勤
-
外来
合計
-
常勤
-
非常勤
-
看護師
報告日現在の
従事者数(人)
総数
合計
3.5
常勤
-
非常勤
3.5
病棟
合計
-
常勤
-
非常勤
-
外来
合計
-
常勤
-
非常勤
-
言語聴覚士(ST)
報告日現在の
従事者数(人)
総数
合計
0.1
常勤
-
非常勤
0.1
病棟
合計
-
常勤
-
非常勤
-
外来
合計
-
常勤
-
非常勤
-
事務職員
報告日現在の
従事者数(人)
総数
合計
2.5
常勤
1
非常勤
1.5
病棟
合計
-
常勤
-
非常勤
-
外来
合計
-
常勤
-
非常勤
-
職種
報告日現在の従事者数(人)
総数
合計
常勤
非常勤
病棟
合計
常勤
非常勤
外来
合計
常勤
非常勤
医師
1.2
1
0.2
-
-
-
-
-
-
看護師
3.5
-
3.5
-
-
-
-
-
-
言語聴覚士(ST)
0.1
-
0.1
-
-
-
-
-
-
事務職員
2.5
1
1.5
-
-
-
-
-
-
診療情報管理体制
電子カルテシステムの導入
あり
患者数及び平均在院日数
単位:患者数 人、 平均在院日数 日
前年度1日平均患者数
一般病床
-
療養病床(医療保険適用)
-
療養病床(介護保険適用)
-
精神病床
-
結核病床
-
感染症病床
-
外来患者数
50
在宅患者数
-
前年度平均在院日数
一般病床
-
療養病床(医療保険適用)
-
療養病床(介護保険適用)
-
精神病床
-
結核病床
-
感染症病床
-
一般
病床
療養病床
(医療保険適用)
療養病床
(介護保険適用)
精神
病床
結核
病床
感染症
病床
外来患者数
在宅患者数
前年度1日平均患者数
-
-
-
-
-
-
50
-
前年度平均在院日数
-
-
-
-
-
-
-
-
医師情報
氏名
武末 淳
性別
男性
担当科目
耳鼻咽喉科
専門医の種類
耳鼻咽喉科専門医
氏名
性別
担当科目
専門医の種類
武末 淳
男性
耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科専門医